SSブログ
前の10件 | -

アゲハ蝶が飛んできた [育児]

今日お昼ごろ一階から二階のベランダをふと見上げるとアゲハ蝶が一匹ベランダのピンクの鉢植えの花にやってきていた。
「あ~アゲハ蝶だ、オリーブの木に青虫がついて困ったっけ、帰ってきたのね~」とぼんやり眺めた。
そのことがあったから、今日の寝る前に子どもたちに読んだ本は「はらぺこあおむし」
長男も大好きだったが、次男も三女も大好きな我が家の定番。
特に三女は土曜日にあおむしが食べた数々の物の絵と穴をさわりながら、「ママは何がたべたい?私はこれ」と言いながら手にペロペロキャンディを口に持っていくしぐさをしたり私がアイスクリームと言うと手で私の口に持ってきて食べさせてくれるふりをする。この場面がかなりお気に入りだ。最後のさなぎになったところではこれはさわったらいけないよー、と小さな声で言う。劇的にかわるアゲハになる前だからなのか。
その横で次男は「今日僕はひとりでこれを読む」と言ってトミカコレクション2007を読んでいた。
車が大好きでいつまでも飽きずにずっと読んでいる。もっと小さい頃はトミカの数々の車をしずか~に順番に飽きずに縦に2メートルくらい整列させて並べていた。今も走っている車を「○○のなんとかだー」とかほんとによくわかっている。長男はこんなに車に執着せずブロックとプラレールで遊ぶのが好きでトーマスシリーズの絵本とプラレールが大好きだった。三女は絵を書くことが好きでプリキュア5の塗り絵を一生懸命やっている。メーシーちゃんシリーズも大好きでしかけ絵本を楽しんでいる。

三人ともぜんぜん違うからおもしろいな~と思う。でも絵本はみんな大好きだ。このまま本好きになってほしいと思う。

が、今夜は夫から任天堂DSの時間制限のお達しが出た。一人一日30分。長男の時には幼稚園時代はゲームはなかったのだが次男と三女は生まれたときからあって最近夢中でやっている姿が見られるようになっていた。
マリオと眼力トレーニングをやっているようだ。どうせそんなにわかってやっているわけではないからすぐに飽きるだろうと思ってほっておいたが、そういうものではなかった。
「目が悪くなるしよくないんだよー」と言うと「これでトレーニングすればいいんじゃない?」との次男の返事。
「頭が悪くなったりするし本を読みなさい」と夫が言ってよくわからないがなんとか納得したようだった。

最近では携帯やパソコンメールでやりとり専門の私は最近また日記をつけ始めたら愕然とした。
漢字をどんどん忘れているのだ。その話を長男にすると「今日はまた50個漢字を覚えたよ。どんどん入ってくるばっかりだ。」と言っている。バッテリーも長男は夢中で読んでいたので「おかあさんも読もうかなー」というと「あれはまじで感動するよ、映画よりずっといい」と薦めていた。
抜けていくばっかりの私と入ってくるばかりの長男。背の高さだけでなく追い越されそうな気配を感じて背中を見せていられる親でいなければ、、、と焦っている。


誕生日 [日記・雑感]

今日は私の誕生日だ。
またひとつ年をとる私と貫禄がついた夫、確実に成長している子どもたち。
バースディケーキのろうそくの本数を数えて「50?」とわかっててわざとらしく間違える長男。
夫も「50にしちゃあ若いよなあ~」と大笑いしていた。
中2になって親をちょっとからかう余裕が成長の証。
部活で肩をこわして練習できない日が何日も続き
「レギュラー争いの大事な時期に焦るよ」と言っていた。
「レギュラーを争っているみんなが喜ぶかと思ったら心配してくれた」と意外そうに言い
夫も「ライバルって言うのはそういう風になるもんなんだよ、
高校野球の試合の終わりに整列して並んだ後どちらの選手も肩を抱き合ってたたえあうだろ」と
話していた。長男の学校の高校野球の応援に行った試合を思い出し私も胸が熱くなった。
次男も我慢して三女に譲ってやれるようになってきた。
ついこの前までは言うよりも先に手が出て泣かしていたのに。
食べることが大好きで大食漢の次男は夕食の支度を始める私に
「お母さん、お料理がんばってねー」な~んて言ってくる。
三女も食べ終わった食器を手で持って運んでくれるようになった。
家族の他の人が忘れているとそれもやってくれたりする。
8月6日、私の誕生日。
テレビでは戦争のことばかりやる時期だけどこの子どもたちが生きてゆく世の中が平和で
ありますように。
そして地球の温暖化など心配な状況が人類の英知により改善しよりよい環境が残していけますように。
わざと長男が間違えた50歳だけど、いつか確実に私にも来る年齢。
ふと50歳・・・どんな自分の姿を描けていたらいいだろうと考えてしまった。






今晩はアルザス風豚の白ワイン蒸し

今日は朝早くから簡単!フレンチの料理教室に行ってきた。南仏プロヴァンス地方のなすの詰め物と
東のドイツと国境さかいのアルザス地方の豚の白ワイン蒸し、スピリットピーという緑豆を使った
チーズケーキを教えてもらった。さっそく夕食に豚の白ワイン蒸しを作ってみたら、長男がとてもおいしいと
喜んで食べ、8時ごろ帰宅した夫にも大好評だった。これはコンソメなどを使わず素材の味と白ワイン、
塩コショウの味つけだけだがなんともいえない本当においしい味だ。
子どものころからコンソメの味を覚えてしまうと食材そのものの味を味覚する力がなくなってしまうのだそうだ。
つい昨日の夕食の野菜のソテーにコンソメで味付けした自分を反省した。
電子レンジについても電子レンジで調理すると活性酸素(酵素だったかも)が出てきてしまい
エンザイムが失われてしまうのだそうだ。我が家では夫がやはり電子レンジはあまり使わないほうがいいと
以前から言っているのでお話した。ウェブの仕事をやっている人やパイロットは女の子しか
生まれないのだそうだ。電磁波の影響ではないかと言われているらしい。オール電化もよくないらしい。
いつも友人宅なので次回は家でもいいよーという話になったが、パン焼き機がなくカトラリーも足りないかな。
秋口涼しくなったらキッチンを片付けて我が家でも先生に来てもらってみんなで料理もいいかなー。
スポーツクラブもテニスも始め、この上気の合う幼稚園ママとゴルフのスクールに9月から行こうか、などと
話しているので何かセーブしたほうがいいかな、と思いテニスのサークルを入るか迷っている。
でも行くと楽しいので続けてみようかなという迷いが・・・。もう幼稚園も夏休みが足音をそろえてきている。


テニス始めました

今日は幼稚園のママたちでやっているテニスのサークルに初めて参加した。
週に一回金曜日に9時から11時まで近くのテニスコートをとって練習&試合をしている。
去年の5月にできたばかりの川沿いのきれいなテニスコートでウン十年ぶりに打ってみたけれど
ボレーはまだよかったがサーブが入らなくてがっくり、、、。
でもひさしぶりの感触が気持ちよかった。
その後各自一度家に帰ってシャワーを浴び着替えて幼稚園近くの公園に自転車で集合し
片道20分かけておいしいイタリアンのお店に集まった。ちょっと遠かったー。
6人で一緒に向かったが前2人は暴走自転車というかママちゃり電動自転車でびゅんびゅん飛ばしていく。
私のはサイクリング用の21段ある優れものだから楽々だったけど
食べるのも早いし帰りにテレビでも紹介されたおいしい元祖10円饅頭を買いに寄り
お迎えまで少し時間があったのでお茶して一日中あわただしい感じ(笑)。
来年年少に入る子たちやまだ1歳の子がいたりしてもテニスコートの外で三輪車に乗って遊ばせていて
私立の付属小が多いベビーや幼児にやさしい隣町まで19人でランチしに自転車で出かけなんとアクティブな!
もう少しペースダウンして自転車こいでくれたらよかったけど。
服装も私はかわいいTシャツにジーンズだったけどみんなおしゃれして
電動ママちゃりで素足にサンダル、ペディキュアで走ってておもしろかった。
なんだか楽しそうだ。


幼稚園での出会い

今日は年少の三女のクラスの男の子のお友達の家に呼んでもらい、降園後次男と三女を連れて
遊びに行った。もう一人ママと男の子がご一緒した。三女と背の順で並ぶとき隣同士で手をつなぐ
男の子で親子遠足では仲良く上手にフォークダンスを踊って見せてくれたお友達だ。
フレンチテイストの雑貨やたたずまいの彼女の趣味が光る素敵なあたたかいお宅だった。
ローズマリーやアールグレイのクッキーを焼いてくれていておいしいお茶をいただきながら
母たち3人でおしゃべりしている間、子どもたちも仲良くピーターラビットの世界のような広いお庭で
ぴょこぴょこ遊んでいる様子がかわいらしかった。
私は近くの最近できたケーキ屋で評判のシュークリームを、もう一人のママは手作りパンと紅茶を
持ち寄った。パンやピザを焼くのが趣味だそうでクリームチーズとレモンの皮の入ったおいしいパンだった。
ストレスがたまってくると子どもたちをキッチンから追い出して夢中でいろいろ味を考えながら
パンを作るのが一番のストレス解消法なのだそうだ。私も作ってみようかな。
彼女の子どもたちのマイブームはなんと「げげげの鬼太郎」で
本を見ながら「うーん、不気味度3かあ」とつぶやくのだそうだ。
帰ってきた長男に話すと次男や三女は怖がって見れないよーと言っていた。
「最近ではナルトも怖がって見れないんだよ」と自分の見たいアニメが見られないので
文句を言っていた。
帰宅後は遊び疲れてすぐに寝てしまった。次男が一度起きて足のふくろはぎが痛いというので見ると
バラの小さなとげがささっていた。怖がりやの次男を押さえつけながらピンセットで抜いてやった。





今日はフレンチ

5月から幼稚園の2時お迎えが始まり朝9時に送るとそのまま歩いて10分足らずの
スポーツクラブに通い始めた。
次男を妊娠してから、かれこれ6年近く運動していなかった。その前まではサイクリングが趣味で
長男が学校へ行っている間遠出をしたり近くの大きな公園内を気持ちよく走ったりしていた。
スポーツクラブで体を動かしマシンで筋肉を少しつけたら肩こりと腰痛がなくなって
体全体が軽くなった。体重もこのまま少しずつ減らして自分の体のメンテナンスをしたい。
月曜日には近所の友人宅でフレンチの料理教室に参加した。南青山で教室を開いている方が
友人宅に来て教えてくれた。ロンドンとパリのコルドンブルーに行っていた人で日常の食材で
できるヘルシーでおいしいフレンチを提案し五感がよろこぶレシピを発信している。
旬の食材を使い砂糖も甜菜糖を使っている。
アスパラガスのウフソース(卵ソース)、お肉のパテ ワカモレ添え、
バラのウィークエンドというバラのコンフィ(ジャム)をのせたケーキがメニュー。
どれも見た目もきれいでおいしい。材料をそろえ今日はバラのコンフィを三女と作り
アボカドをふんだんに使い鳥と豚のひき肉とおからでお肉のパテをつくりワカモレ(アボカドソース)を
そえチャービルをきれいに飾った。オーブンから出しあら熱をとった後切り分けきれいに
皿に盛り付けできあがり。味もとてもおいしく長男と実家の母は大絶賛だった。
これからの月に1回のレッスンが楽しみだ。今週末にはただ混ぜるだけなので
次男と三女とバラのケーキを作ろうと思う。これには山芋とアーモンド粉、バラ粉が入る。
今日はずっと使っていなかったクイジナートのフードプロセッサーが大活躍した。
薄力粉やアーモンド粉も買った。買い置きしていたアーモンド粉は01年のものだった。
そのことにちょっとぎょっとしたがそんなにケーキを焼いていなかったのかなー、という思いと
また子どもたちと一緒に自分で作って焼いてみんなで食べる時期になったなーといううれしさがあった。
月1回のアロマテラピーのセミナーも楽しい。ガスールというモロッコ産の石にバラ水とハーブティの
出し殻をいれ顔パックをした。ガスールは安いので惜しげなく使える。
ヘンプオイル(麻の実オイル)を購入した。ブレンドして香りを楽しもうと思う。
ジェニパーが私に合うオイルということを知り購入するつもりだ。粗塩で手軽にバスソルトを作りたい。
精神をしずめリラックスし落ち着きたいときや活力を高め行動的になりたいときにあうブレンドなどを
教えてもらった。家の中に香りをとりこみ家に入るとその時々でいろいろな香りを感じアロマの心地よい
香りを楽しもうと思っている。まだやっていないのだが、、、。こちらも小さなビーカーや遮光瓶など
そろそろそろえようかしら・・・。



連休最終日

今日はあいにくの雨だったけど連休中天気もよく行楽日和でしたね。
長男は野球の部活の春季リーグで毎日試合に出かけていたが決勝で負けてしまい
翌4日は友達とボーリングに出かけた。私たち4人と実家の母とで近くの大きな公園に
お昼をコンビ二で買い遠足に出かけた。片道1時間くらい歩いたと思う。この日は入園料が
無料でたくさんの人がくりだしていた。
次男は帰りの公園出口で「もう歩けない・・・」と言ったがそれ以降もくもくと歩き続け
なんとか歩ききった。さすがに三女は帰りはベビーカーでうとうとしていた。
次男はほんとうによくがんばった。体力もついたし、立場上甘えられなかったのかもしれない。

今日は朝から長男が部屋でどたばた当たり散らしている気配。
「なんだか怒りまくっているね」と夫がいうのでちょっと見に行ってみたら
ドアを開けずに、「どうしたの?大丈夫?」と聞くと涙声で「大丈夫」という答え。
夫に聞くとどうやら野球のバッティングがボールに当たらず絶不調なのだそうだ。
毎日素振りをしているが夫とバッティングセンターに行ってぜんぜんだめだったらしい。
連休最後で勉強の課題も多くこなさなければならず長男のよさでもあるのだが
根をつめてあまり周りが見えなくなってまじめなのはよいのだがストレスになっているようだ。

夕食のとき夫に「なんでも楽しいと思える範囲でやれるといいね、勉強も落第しない程度に
やってればいいよ。大学受験は5年も先なんだから今いい点とっててもしかたないよ。」
とアドバイスされていた。「左耳が聞こえない、とかめまいがする、とか言うのはきっと
ストレスだと思うよ、なんかあったらすぐ言うようにしてね。」と話題になった。

野球の部活と学校の勉強を両立するのは大変だ。片道1時間かけて学校に通うのも大変だし
そのうち慣れるだろうけどまだもう少し時間が必要なようだ。

連休中に付き合い20ウン年の友人たち5人で飲んだり食べたりしたのだが
理系で大学院まで行って大手企業の研究職で仕事していた友人が3月で
会社を辞めたと言っていた。定年まで勤めるのかと思っていたのでびっくりした。
この4月から4年生と1年生になる男の子がいて、時短勤務が小学校上がるまでしか
認められず4年生で学童保育も入れず会社とも交渉したが無理だったし
それほど仕事ももういいかなーという気持ちもあったので辞めたそうだ。
私も出産を機に辞めてから3人の子育てと家の中のことを中心にやってきたが
私も仕事はもういいかなー、子どもがいることでこの世の中に次の世代も繋がっていける、
という満足感があって満たされた部分がかなりあり後は子どもたちを愛情もって
うまく子育てしていくことだ、と思っているところがある。
三女も幼稚園に入ったことだしもっと枯渇感をもって目標をもってまずは体重をしぼる
ところからはじめようか。今週はスポーツクラブに体験予約をした。
明日はアロマテラピーの講座に参加する。
ただ、今精一杯子育てしたり料理をやったり家の中のことをしているかというと
まだまだ甘いのでほどほどにしっかりやっていこうと思ったりしている。

先日も奥出雲の仁多米を取り寄せているが間に合わず長男の好きなかぼちゃの煮付け、
ひじきの煮つけ、それにボンゴレパスタというちぐはぐの夕食メニューにしたら
夫が「ひもじい・・・ごはんに合うおかずなのにさっきからかぼちゃとひじきを交互に食べてるだけだ」
というのでいらっとしたがひもじいーなんていうので吹き出してしまった。
食事もお弁当づくりも楽しんでやろうと思う。夫にひもじいといわれたり、刺身を買えば
びんちょうまぐろはまずいからありえない、と言われくだものと野菜はいつも出してほしいのだそう。
明日から幼稚園は給食はじまり。楽しめる範囲でやろう。夫には不満のようだ。




 


今日は散歩日和 [日記・雑感]

今日は天気もよく散歩日和でしたね。野球で出かけていた夫と長男がお昼過ぎに帰ってきて
「今日はいい天気だよー。家にいるなんてもったいない。富士山もきれいだよ。」というので、
外でお昼を食べておととい14歳の誕生日を迎えた長男の誕生日プレゼントを買いに
みんなで出かけた。桜のお花見のころはたくさんの人でにぎわう川沿いの緑道を
歩き、今はすっかり緑の葉で気持ちよかった。野菜のおいしいロハスのレストランで
里芋とツナのトマトパスタ、浅利のトマトソース、オムライス、レタスのミートソース、
玄米ごはんと黒むつとホタテのソテーを食べた。とてもおいしかった。
その後スポーツショップで長男のトレーニング用のウエアーと夫のも買い帰宅した。
往きは夫が三女を肩車したり長男が次男をおんぶしたりして歩き、
返りはそれぞれ歩いて帰ってきた。次男も三女もずいぶん体力がついてきた。
来週の金曜日には幼稚園の遠足で公園内を往復1時間くらい歩く。
去年は三女もベビーカーを持ち込んで参加した。そろそろベビーカーも卒業だ。








今日から1時お迎え [育児]

次男と三女の幼稚園は昨日まで午前保育だったが今日からお弁当持ちで
1時お迎えになった。
今朝は三女が朝早く起きてきたのでお弁当作りを手伝った。
小さな三角形の型で作ったおにぎりにのりを好きなように巻き付けていた。
三女は幼稚園でお弁当を食べるのを楽しみにしていたのではりきっていた。
遅れて起きてきた次男は三角形のおにぎりを見て怒って何か騒いでいた。
とにかく嫌だというのがわかったのでお弁当箱から取り除いてやると
本人が冷凍庫から冷凍のパスタを持ち出して「これを入れて!」と
言ったのでレンジでチンしてご飯の代わりに入れてやったら喜んで
次男は長男に今日のお弁当の中身を報告していた。
”ほうれんそうとベーコンのカルボラーナリングイネ”
こうして雨の中傘をさして次男と三女を9時に幼稚園に送っていった。
その後今月半ばから通い始めた整骨院に行って整骨調整して
ゲルマニウム温浴して帰ってきた。
ゲルマニウム温浴した後は昼食がとてもおいしい。
食べ過ぎないように注意しなければ・・・。


幼稚園生活始まる [日記・雑感]

次男は年中、三女は年少の幼稚園生活が始まった。一年間次男の幼稚園の送迎を三女は一緒にやっていたので

やっと自分も幼稚園に喜んで通い始めた。

結局三女のトイレトレーニングはウンチは間に合わずオムツにしているが、幼稚園はオムツはだめでパンツで

通うところだと納得して幼稚園ではパンツでおしっこは上手にトイレでできているようだ。

幼稚園の先生もパンツで来てください、とのこと今のところ失敗はしていない。

もっとも次男も三女も4月中は午前保育で11時半には帰ってくるもので幼稚園でもうながして連れて行って

いるのであまり心配はないようだ。家に帰ってくるとどうしてもウンチはオムツにしかできなくてはきかえさせている。

幼稚園では役員を年少、年中のうちに引き受けて終わっていたかったのだが結局じゃんけんで負けてしまい、次男の年長で

引き受けることになってしまった。年長だといろいろ大変だといううわさなのだが、考えようで来年幼稚園にどっぷりかかわるのも

まあ、いいか、と思うようにしている。今年はまた様子を見ながら過ごすのもいいかな、と思う。

クラスの保護者会も終わり、それぞれの先生もどんな感じの人かもわかり一安心。次男のクラスでは我が家よりも年の差のある

三兄弟のお母さんもいていろいろだと思った。大学生、小5、4歳児だそう。一番上と下では14歳はなれているのだそう。

幼稚園生活で子供同士気があって、親も気の合う人とお付き合いがあるといいな、と思っている。

幼稚園も5月1日から2時お迎えになる。三女は今から幼稚園でお弁当を食べるのを楽しみにしている。

水曜日以外はお給食なので5月になるとやっと少し午前中息抜きができそうだ。ぜんぜん運動していなかったので

スポーツクラブかゴルフでも通ってみようか。

幼稚園は預かり保育もあり5時まで預かってくれるので、兄弟二人で楽しく過ごせそうなら夏前までに2、3回利用してみようと思う。

夏季保育も利用するなら何回かそれまでに利用しておいて慣らしておいてほしいということなので。

夏季保育もお弁当もちでプールに入ったりお昼ねしたりおやつを食べたりお友達と遊んだり、どこか連れて行くことを考えると

お金はかかっても楽しいらしい。急にはいろいろできないが午前中だけ一人過ごすだけでもほっとしている。

三女は土日も幼稚園に通いたかったようだ。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。